【シアトルグルメ】食べ歩きにもおすすめなシアトルのおしゃれローカルレストラン6選を紹介!

シアトル情報

みなさんこんにちは、KJです!

今回はシアトルに3年間留学していた僕が教える、

『【シアトルグルメ】食べ歩きにもおすすめなシアトルのローカルレストラン6選を紹介!』

というテーマで話していきたいと思います。

シアトルでの留学生活、勉強やアルバイトで忙しい日々の中でも「おいしいものを食べる」時間はやっぱり特別ですよね。

今回は、シアトルエリアに留学中の日本人留学生のあなたにぜひおすすめしたい、

コスパが良くて地元の味が楽しめるローカルグルメ

を6つご紹介します!

全部僕が厳選した、実際に行って「また行きたい!」と思ったお店です。

どちらかというと観光客向けよりかは、地元に根付いた味を選んでいるので長期滞在の留学生は必見です!

Cobb’s Popcorn(コッブス・ポップコーン)

まず1つ目がパイクプレイスマーケットの中にあるCobb’s Popcorn。

一見シンプルなポップコーン専門店ですが、素材の良さとフレーバーの種類が豊富でローカルの人々にも大人気です。

僕のおすすめはなんといってもSea Salt Caramelです!

噛んだ瞬間口の中でほろける食感はたまらなく美味しいです。

甘じょっぱさがクセになる味で、おやつにも、ちょっとした手土産にももってこいです!

パッケージが可愛いので、日本へのお土産にも喜ばれること間違いありません。

短時間でサクッと並んで買えるので、食べ歩きに最適です。

Pike Place Chowder(パイクプレイスチャウダー)

次は、シアトルといえばの名物、クラムチャウダー。

その中でも圧倒的な人気を誇るのがPike Place Chowderです。

ここで味わえるニューイングランド風クラムチャウダーは、クリーミーで具だくさん。

スモールサイズでも結構なボリュームがあるので、ランチにぴったりです。

観光客にも有名ですが、平日の早めの時間なら比較的空いているので、留学生にも通いやすいポイント。

複数の味の食べ比べのメニューもあるので、さまざまな味を試すのもありです!

ミニクラッカーが付いてくるのでこれをクラムチャウダーにつけて食べると最高!

  • 営業日時:月〜日 11:00am-17:00pm 休みなし
  • ホームページ:https://www.pikeplacechowder.com
  • 場所:Pike Place Market / Pacific Place(2店舗)

Michou Deli(ミシューデリ)

留学生の強い味方、Michou Deli。

こちらもパイクプレイスマーケットの一角にある小さなデリカテッセンですが、ヘルシーでリーズナブルな惣菜やサンドイッチが充実しています。

サラダプレートやホットサンドを$6〜$9程度で買えるので、外食が高くつくシアトルではかなりのコスパ!

ベジタリアンメニューも豊富で、栄養バランスを意識している人にもおすすめです。

店内の席は比較的狭いので、食べ歩きするかパイクプレイスに新しくできた広場などでゆっくり食べるのをおすすめします!

Top Pot Doughnuts(トップポットドーナツ)

「甘いものが食べたい!」という時におすすめなのがTop Pot Doughnuts。

地元発のドーナツチェーンで、手作り感のあるしっかりとした生地と、甘すぎない優しい味が魅力です。

中でも、Old Fashioned Glazedは定番中の定番。

ドリップコーヒーとの相性も抜群で、朝食やブレイクタイムにもぴったり。

Wi-Fiもあり、カフェ代わりに勉強スペースとして利用するのにも最適です!

  • 営業日時:月〜金 6:00am-19:00pm、土・日 7:00am-19:00pm(Downtown 5thアベニュー店の場合)
  • ホームページ:https://www.toppotdoughnuts.com
  • 場所:Downtown, Bellevue, Ballardなど複数店舗あり

Dick’s Drive-In(ディックスドライブイン)

シアトルのローカルバーガーの代表格といえば、やっぱりDick’s Drive-In。

1954年創業の老舗で、ハンバーガーとフレンチフライ、ミルクシェイクの組み合わせはまさにアメリカン。

特に嬉しいのがその価格の安さ。

基本の「Dick’s Deluxe」は$5以下で食べられるのに、味はしっかりしていて本格的。

夜遅くまで営業している店舗もあり、学校帰りや休日に立ち寄りやすいです!

僕が行ったことがあるのはスペースニードルのすぐ近くの店舗なのですが、場所によっては周辺の治安がちょっぴり不安なことがあるのでやや注意したほうがいいかも。

  • 営業日時:月〜日 10:30am-翌2:00am(Queen Anne店の場合)
  • ホームページ:https://www.ddir.com
  • 場所:Queen Anne, Capitol Hill, Wallingfordなど複数店舗あり

Hello Robin(ハローロビン)

最後にご紹介するのが、シアトルで大人気のクッキー専門店「Hello Robin」。

外はカリッと、中はしっとりの焼きたてクッキーが絶品で、地元の人たちに長年愛されているお店です。

おすすめは、Salted ButterscotchやMackles’moresといった個性派フレーバー。

さらに、クッキー2枚+アイスクリームの「クッキーサンドイッチ」も大人気で、留学生の友達同士でシェアしても楽しい!

店内はポップで可愛く、インスタ映え間違いなしです!

ちょっと頑張った自分へのご褒美に、ぜひ訪れてみてください!

  • 営業日時:月〜日 11:00am-10:00pm 休みなし(Capitol Hill店の場合)
  • ホームページ:https://www.hellorobincookies.com
  • 場所:Capitol Hill, University Villege

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、シアトルに3年間留学していた僕が

『【シアトルグルメ】食べ歩きにもおすすめなシアトルのローカルレストラン6選を紹介!』

というタイトルで解説してきました。

シアトルでの留学生活をもっと楽しむには、「食」も大事な要素。

今回ご紹介した6つのお店は僕が実際に足を運んで「本当に美味しい!」と感じた場所です。

意外とみなさんが知らないお店もあったのではないでしょうか?

ぜひあなたも足を運んでみて、シアトルでの留学生活をもっと充実したものにしてくださいね。

シアトルのカフェについてはこちら!【アメリカ生活】シアトルのおすすめカフェを厳選して紹介!スタバ以外にも人気のカフェはある?

シアトルのレストランについてはこちら!【経験談】カップルにおすすめ!シアトルでデートに使えるおすすめレストラン3選を紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました